カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2018年12月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年5月 (3)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (14)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (17)
- 2016年2月 (8)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (7)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (3)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (14)
- 2014年5月 (10)
最近のエントリー
HOME > 院長ブログ > アーカイブ > 2017年2月
院長ブログ 2017年2月
スポーツイベントキャンペーン
おはようございます。
【足に強く・足から拘り全身改善】
らくらく堂整骨院 健康メタボ院長ソメヤです
二つのキャンペーン御案内です。
【高橋陽一presents サンセイアールアンドディ チャリティーフットサル大会】
3/5(日)上記大会でブース出展致します。
出展内容
スポーツイベントキャンペーンの続きを読む
(らくらく堂整骨院)
2017年2月28日 15:49
サポートします!
らくらく堂整骨院 院長染谷です。
いつも当院ブログをお読み頂き有難うございます

昨日、プロテニスプレイヤーの栗田健太選手が来院してくれました。
当院ではプロ・アマアスリートのサポートを行っております。
トレーナーではなく、選手・指導者・トレーナーの皆さんが円滑に
活動する事が出来るような身体バランスの再構築・ツール提供を行っています。
そして...
アスリートが有効利用出来るツールと手技は、
一般の方にも大変有効な内容となっています。

※サポートを希望するアスリートの皆様
当院では実績に関わらず熱意あるアスリートをサポート致します。
御自身の可能性・将来性・熱意を御伝え下さい
(らくらく堂整骨院)
2017年2月22日 10:15
『ちょっと怪しい?(^_^;)』
らくらく堂院長の染谷です

来院して下さった患者さんから頂いた言葉が
『ちょっと怪しいかなと思って

有り難い事に当院のHPを見て受診して下さったんです。
・・・が!
最初は怪しんだそうです(^_^;)
何故か?・・・続きをご覧くださいm(__)m
『ちょっと怪しい?(^_^;)』の続きを読む
(らくらく堂整骨院)
2017年2月 3日 17:28
患者さんのお悩み(骨盤矯正)
らくらく堂院長の染谷です

先日御来院頂いた患者様。
施術は【骨盤矯正】を選択して頂きました。
主訴:立った姿勢の時、お尻が後に出過ぎているのが気になります。

左:施術前 右:施術後
骨盤前傾が強く、胸椎(胸の高さの背骨)の可動性が悪い状態でした。
その影響により上体が反りかえる様になり、肩が前に巻き込む形になっていました。
②次に腕に引いた緑線と赤線。そして指先の青丸を見てみましょう。
肩が前方に巻き込んでおり、その分指先が後方に有ります。指先がジャージの赤線上に有るのがそれを示しています。一方調整後は、肩の巻き込みが改善しその分、自然と指先が前に出ます。
施術部位としては
・骨盤(特に仙腸関節)の左右差是正
・足趾(足の指)調整による外側アーチ再形成
そして術後の状態を維持しながら、ベストなバランスを再獲得を目指す為、
日常生活での簡易的なエクササイズ(1日5秒~10秒)を御説明致しました。
(らくらく堂整骨院)
2017年2月 2日 13:05
1